- モスキート音と私について
- モスキート音と渋谷について
- 「区長への手紙」を送る
- 「区長への手紙」への返事が返ってきた
- まとめと今後
- 付録
- コメント返し(追記:2022-12-29 22:00)
- 東京駅地下(KITTE, 丸ビルなど)、東京スカイツリー、池袋ラウンドワン(UNIQLO)、池袋びっくりドンキー、秋葉原UDX、新宿TOHOシネマズ、新宿NEWoMan、名古屋世界の山ちゃん本店、四条烏丸駅、博多駅 etc....
- ○○○○に行くたび頭痛 or 耳鳴りが発生していたが原因がわかってよかった
- ネズミ忌避ならもう少し周波数が高い完全な超音波域でいいはず
- 高周波によるネズミや虫除けは効果がないって90年代から論文が出ている。アメリカ環境保護庁(EPA)も認めていない。本邦の消費者庁も効果がないと御触れを出している。人間避け。
- 鳴ってる施設は使わないようにしよう(提案)
- 測定画面は信用なんないな。サンプリング48KHZで20khzって。
- 85dBが本当なら、環境確保条例(都民の健康と安全を確保する環境に関する条例)に引っかかってない?
- そもそも意地でも渋谷で生活したい理由は何
- 私の中では31歳は若者です
- モスキート音がまだ聞こえるのかを知りたくてYoutube等の動画を見て確かめている方々
モスキート音と私について
31歳男性である私は、若い人しか聞こえないと言われているモスキート音がいまだに聞こえます。
モスキート音はネズミの駆除効果があるそうで、都会を歩くとそこかしこで鳴らされているのが見つかります。 私のようなモスキート音が聞こえる人にとっては、モスキート音の鳴っている場所は不快なのでなるべく避けて移動・生活する必要があり、大変不便です。
私がどれくらいモスキート音が不快と感じているかは、過去記事を参照していただければと思います。*1*2
また、私のツイートを遡ると、普段からモスキート音発生装置が新規に稼働し始めているの見つけてしまいキレているのを観測できるかと思います。
ラゾーナ川崎は出入り口で大音量モスキート音を流す悪い施設
— gecko655 (@gecko655) 2021年8月22日
東京ガーデンテラス紀尾井町は、モスキート音を85dBの爆音で垂れ流し続ける悪い施設 pic.twitter.com/Tp7s89cgXs
— gecko655 (@gecko655) 2021年5月2日
モスキート音と渋谷について
モスキート音で渋谷といえば西武百貨店が有名ですが *3、2019年末ごろからここ2~3年の間で渋谷駅周辺のモスキート音発生装置は増え続けています。
具体的には以下の場所です*4。
- 東京メトロB7番出口付近 2019年11月開設
- 渋谷スクランブルスクエア(JR中央改札含む)2019年11月開業
- 渋谷フクラス出入口(渋谷駅西口バス停含む)2019年12月開業
- MIYASHITA PARK周辺 2020年7月開業
- IKEA渋谷店出入り口 2020年11月開業
いつのまにか、渋谷は以前より住みにくい街になってしまいました。
「区長への手紙」を送る
増え続けるモスキート音発生装置に対しなんらかの行動ができないかと思いたち、「区長への手紙」というWebフォームで区長に問い合わせできる方法があることを知りました。
区長及び区行政のちからで何か対策を打つことはしてもらえないだろうかと思い、前述したモスキート音発生装置の設置施設名と、昔から装置が設置されている施設名を具体的に挙げて「区長の手紙」を一筆し、12月初旬に送信しました。
「区長への手紙」への返事が返ってきた
そして、12月28日17:30頃、「区長への手紙」への返信が返ってきました。 ここでは「区長への手紙」への回答全文を公開します。
- 回答文について秘匿せよとの指示はなく、また他自治体の同種の問い合わせでは質問&回答をWebで公開しているものもあるので(例)、回答を公開することは問題ないものと思っています。
- 文中の
xx
,yy
は、私が編集したものです。
令和4年12月28日
xx xx 様
この度は、「区長への手紙」にご意見をお寄せくださいましてありがとうございます。 xx様からいただいた内容につきまして、区長の指示により、環境整備課長から回答いたします。
騒音対策につきましては、東京都の「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例」に基づき規制をしております。しかしながら、xx様お申し出の高周波音(モスキート音)につきましては、現在規制基準がなく、区で対応することが困難です。 そのため、今回いただいた内容につきましては、個人情報を被覆した上で、各事業者にお伝えいたしました。 なお、各事業者に確認いたしましたところ、高周波音は防鼠対策のため設置しているとのことでした。稼働時間につきましては以下のとおりですので、ご参考になりましたら幸いです。
- MIYASHITA PARK周辺、東京メトロB7番出口付近 常時稼働
- 渋谷フクラス出入口 日中稼働、夜間は止めている
- タイトーステーション渋谷店 営業時間中稼働
- 西武百貨店渋谷店 営業時間終了後夜間稼働
- 渋谷スクランブルスクエア 営業終了後から6時くらいまで稼働
- IKEA渋谷店出入り口 23時から7時まで稼働
今後も、皆さまから寄せられたご意見を参考によりよい環境づくりに努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。
渋谷区環境政策部環境整備課長 yy yy
まとめると、
- 法令がないと区は強制力を持って動くことができない
- モスキート音を規制する法令は今のところない
- 区内の事業者に、今回のような苦情を申し伝えることはできる
- 事業者ごとにモスキート音発生装置の稼働時間が異なり、「常時稼働」「夜間のみ稼働」「日中(営業時間中)のみ稼働」の3パターン存在する
- 「日中(営業時間中)のみ稼働」 ←なんで??????????
ということでした。
このうち、IKEA渋谷店については、私自身も日中にモスキート音が止まっていることを確認していました。
↑少なくとも去年3月時点では日中でも鳴っていた。IKEA渋谷店に対する僕の感想です。 pic.twitter.com/eaIqe1SqpM
— gecko655 (@gecko655) 2021年3月14日
↑12月17日(「区長への手紙」を出した日よりも後)の日中に、モスキート音が鳴っていないことを確認した。渋谷IKEA玄関のモスキート音装置、止まってる…????
— gecko655 (@gecko655) 2022年12月17日
これは今回の「区長への手紙」によってIKEA渋谷店のモスキート音発生装置の稼働時間が変更されたのか、それとも全然関係ないのかは不明ですが、もし関係があったのであれば大変ありがたいことであり、「区長への手紙」を出した効果があって良かったと思います。(関係ないかもしれないですが)*5
まとめと今後
今回区長及び区行政の方々には、できる範囲で区内事業者への働きかけ及び聞き取り調査をしていただけて、大変感謝しています。
また、因果関係は不明ですが、そのうちの1つの事業者(IKEA渋谷店)のモスキート音発生装置が、日中に稼働しなくなりました。モスキート音の聞こえてしまう私には大変ありがたいことです。
また、現状の法令と区の権限では法的な処理を行うことが出来ず、それをするためには都ないし国への陳情が必要そうなこともわかりました。 この記事を書いている時点ではネクストアクションをなんも考えていませんが、陳情する手段を調べるところから始めようと思っています。
願わくは、都会でビルを運営する各事業者がモスキート音に苦しむ我々の存在を知り、「稼働時間の短縮」「音声出力の縮小」*6「可聴域外周波数への変更」「音によらないネズミ駆除方法への変更」など、何らかの形で問題解決に向かっていって欲しいと思っております。 最近は外国人向けの案内や身体障害者・老人向けのエレベーター等のようなバリアフリーな設備が増えてきているように、モスキート音が聞こえる人々にとってのバリアフリー化が進むこと(少なくともここ2,3年のように後退しないこと!)を望みます。
モスキート音を止めろと私一人でわーきゃー言っていても「やっかいなクレーマーが居るな」くらいの対応しかされないことが容易に想像できるので、この記事に共感された方々は、なんらかの形でモスキート音の害や普段の生活で支障が起きていることについて話題にしていってもらえると大変助かります。よろしくお願いします。
付録
同じくモスキート音が聞こえて困っている人々の様子や、便利グッズ等へのリンクを張っておきます。
同志たち
モスキート音を定量的に観測するツール
誰かがまとめたモスキート音マップ(ここ3年くらい更新されてない) www.google.com
モスキート音を聞こえなくするには www.askdoctors.jp
コメント返し(追記:2022-12-29 22:00)
この追記時点で、はてなブックマークのホットエントリに入っているようです。
ホッテントリトップに露出したので一気に流入が増えたhttps://t.co/xMnrH1AZQj pic.twitter.com/jLlSDtevHG
— gecko655 (@gecko655) 2022年12月29日
はてなブックマークやTwitterなどから様々なコメントを頂いたので、気になったものについてコメント返ししていこうと思います
東京駅地下(KITTE, 丸ビルなど)、東京スカイツリー、池袋ラウンドワン(UNIQLO)、池袋びっくりドンキー、秋葉原UDX、新宿TOHOシネマズ、新宿NEWoMan、名古屋世界の山ちゃん本店、四条烏丸駅、博多駅 etc....
この記事では触れなかった渋谷区外のモスキート音発生場所の情報がコメントされていました。 私と同様にモスキート音を不快に思っている&不便を被っている人々が可視化出来ただけでも、この記事を書いた意味があったなと思っています。また、最後の3つは行ったことがなく知りませんでした。
この中でも、東京スカイツリーは私も1回友人と行ったきり二度と行けない観光地になってしまいました。 本当はリコリス・リコイルの聖地巡礼とかしたい
○○○○に行くたび頭痛 or 耳鳴りが発生していたが原因がわかってよかった
こういったコメントをいただけたのも、この記事を書いたことの収穫でした。 モスキート音で耳鳴りが発生しても、「病院行ったほうがいいのでは?(精神科とかの)」みたいなことをモスキート音の聞こえない友人から言われるケースもあるらしい*7ので、「その耳鳴りはあなたではなくその施設・建物が悪い」ということを知る人を増やすきっかけになれたのであれば幸いです。
ネズミ忌避ならもう少し周波数が高い完全な超音波域でいいはず
コメントと一緒に資料も貼っていただきました。ありがとうございます。 acoustics.jp
ネズミが逃げるような再現実験は出来なかったんですね… ますます我々がモスキート音を避けて生活している理由ってなんなんでしょうね……
高周波によるネズミや虫除けは効果がないって90年代から論文が出ている。アメリカ環境保護庁(EPA)も認めていない。本邦の消費者庁も効果がないと御触れを出している。人間避け。
Effects on rodents Based on a review of tests of six commercial products, a report made at the University of Lincoln, Nebraska in 1995 concluded that all the devices, when evaluated at a range of frequencies and decibel levels, were insufficient in repelling rodents. The EPA pursued legal action against purveyors of the products, and none were subsequently marketed as a result of fines against the manufacturers*8
1995年にネブラスカ州リンカーン大学で行われた報告書では、6つの市販製品の試験をもとに、さまざまな周波数とデシベルレベルで評価した結果、すべての装置がネズミ(訳注: rodent はげっ歯類の意味であり、ネズミに限らない)を撃退するのに不十分であると結論づけられました。EPAはこれらの製品の販売業者に対して法的措置をとり、製造業者に対する罰金の結果、どの製品もその後販売されることはありませんでした。 (Deepl)
我々がモスキート音を避けて生活している理由ってなんなんでしょうね……
鳴ってる施設は使わないようにしよう(提案)
西武百貨店に一生行けなくなっても困ることはないのですが、東京メトロ渋谷駅が使えなくなってしまうのは困ります。
測定画面は信用なんないな。サンプリング48KHZで20khzって。
これは考えてませんでした…… たしかに。 実測値として得られた「19.5kHz」「85dB」のような数値は、誤差を持ったものと思って捉える必要がありそうです。
85dBが本当なら、環境確保条例(都民の健康と安全を確保する環境に関する条例)に引っかかってない?
確かに、この条例では指定地域指定時間帯でも70dBが上限値となっています。
また、この基準は周波数によって重み付けされるので、高周波ではより高く(基準が低く)なるはずとの指摘もいただきました*9。
しかし、前述の通り「85dB」という観測値は多分に誤差を含んでおり絶対値はあてにならないため、波形が立っていること以外は参考にならず条例の基準を超えているのかは謎です。
ちゃんとした機材買ってみようかな……
そもそも意地でも渋谷で生活したい理由は何
仕事場があるからです。
また、そもそも3年前くらいの渋谷は、西武百貨店さえ避ければ他の地域よりもモスキート音発生場所の少ない地域だったはずなのです。(前節の通り東京駅や池袋駅周辺のほうがひどい) 環境が急変して困惑しています。
私の中では31歳は若者です
これは失礼しました 😅
モスキート音がまだ聞こえるのかを知りたくてYoutube等の動画を見て確かめている方々
これやるときは、本当にスピーカー・イヤホンから高周波音が出ているのか確かめましょうね。たまに本当に音が出ていない動画 or スピーカーも存在します。
#付録に書いたiOSアプリが使える方はこれをスピーカーに近づけてみるのが最も手っ取り早いです。 アプリ上に高周波数域の波形が表示されればOKです。
*2:gecko655.hatenablog.com ↑タイトルがアレですが、半分くらいモスキート音の話をしています。
*4:開業日を並べていますが、開業日とモスキート音発生装置稼働開始日は一致しない場合があります。例えば、渋谷スクランブルスクエアの稼働開始日は少なくとも2022年に入ってからです
*5:そもそもIKEA渋谷店のモスキート音装置の稼働時間が変わった時期が「区長への手紙」を送信した日の前後どちらなのかも不明です
*6:例えば山手線車内では18kHzくらいの高周波音が鳴っていますが、出力が40dBくらいに抑えられており、不快にならないようになっています(c.f. 普通のネズミ駆除用モスキート音は80dBくらい)(どちらも筆者スマホによる実測値)
*7:ぼくも増田書いたときに散々精神科池と書かれましたね…… https://anond.hatelabo.jp/20180616015344
*8:Wikipedia記事ではこの論文を引いている http://digitalcommons.unl.edu/cgi/viewcontent.cgi?article=1033&context=nwrcrepellants
*9:具体的には https://www.nti-audio.com/ja/%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%83%8F%E3%82%A6/%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E3%81%AE%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0%E9%87%8D%E3%81%BF%E4%BB%98%E3%81%91%E7%89%B9%E6%80%A7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 の特性Aを使うらしい JIS Z8731